ansachiの株式運用日記

日々の株式投資の状況について報告していきます。

(No.2)令和3年12月6日〜10日の株式運用

⭐️12月6日から10日までの資産運用について振り返りをしたいと思います。

 

🟩先週立てた今週の戦略は、「キャッシュポジションを確保して、SOXL、TECLの押し目買いの可能性を追求し、全般は強気姿勢」ということで臨みました。

🟩結論からいうと「見事に」ハマりました。(手前ミソですいません🙇‍♂️)

🟦SBI証券米国株式口座(単位:$)

6日 △636 

7日 △5864【投資信託も含めると1日利益が100万円超えました。】

8日 △185

9日 ▼2231【寄り付きは好調でしたが、インフレ懸念が嫌気されました。】

10日 △1992【CPI(消費者物価指数)が予想一致で好感されました。】

🟠週間合計 △6444(週間損益率△5%)

🟠12月合計 △3910

🟩さはさりながら強気姿勢で行くことが今週は重要だったと思っているのですが、それができたのは、学資保険と貯蓄型生命保険を解約して本来生活防衛資金にすべきキャッシュをフルインベストメントできたことが成功の要因だった思います。(別ブログで報告させていただきます。)

🟩これも手前ミソですが、SOXLとTECLの押し目買いを分析通り実施してほぼそのラインがハマったことも成功の要因でした。

🟥1週間のPF (ポートフォリオ)の変化は以下の通りです。クリスマスラリーに対応しつつ来年の予想されている利上げの状況に対応するための銘柄を徐々に入れていきました。

◆12月6日(月)取引開始前◆

   f:id:ansachi:20211205144258j:plain

◆12月10日(金)取引終了時◆

   f:id:ansachi:20211211145911j:plain

🟠クリスマスラリーに対応するため、新たにSPXLをガチホ枠で購入

🟠2022年の仕込みとしてXLF、XLE及びBNDの購入着手、SOXLの縮小、VTIの大幅買い増し

🟢年末までに下記のことを行う予定です。

❶SOXL及びSMHは最高値付近で縮小

❷上記資金及びTECL、SPXLを微縮させた資金でTECL(2022NISA枠)の購入準備

❸XLFとXLEを10000へBNDを12000以上(今後の予定を超えた含み益に応じ増加)へ増加

⭐️来週のPF戦略は、資産形成日記で報告させていただきます🤗

✨よろしければ、ポチっとお願いします。励みになります🙇‍♂️✨